花の図鑑 |
品種名 | 目薬の木(めぐすりのき) | 花 期 |
収穫期 |
別 名 | 英名 Nikko maple |
大きさ | 5m |
学 名 | Acer nikoense | 用 途 | 庭植え |
植物分類 | カエデ科カエデ属 |
園芸分類 | 落葉高木 |
原 産 地 | 本州 四国 九州 |
花 言 葉 |
管理 | カエデの一種です。陽当たり排水の良い用土ならば生育します。繁殖は |
実生・挿し木によります。カエデとしては枝打ちが荒く庭木としての需要は |
少ないようです。 |
メ モ | 樹皮を煎じて洗眼に用いたことから和名が付いています。また学名”niko |
ense”と英名”nikko maple”は共に栃木県の”日光”からきています。 |
写真 |
2000年8月14日 |