花の図鑑 |
品種名 | Onc.オブリザタム | 花 期 | 1−3月 |
収穫期 |
別 名 | 大きさ | 30−50cm |
学 名 | Oncidium obryzatum | 用 途 | 鉢植え |
植物分類 |
ラン科オンシジューム属 |
園芸分類 | 多年草 |
原産地 | コスタリカ コロンビア ペルー |
花言葉 |
管理 | 半日陰の風通しの良いところで管理します。最低越冬温度は約12℃です |
。水は用土が乾いたら与えますが、低温期にはやや乾き気味にします。 |
メ モ | ごく小型の黄色の花をたくさん付けた様子はかすみ草のようで、とてもボリ |
ューム感があります。オンシジュームの中で薄葉系に分類されます。 |
写真 | ![]() |
1999年2月9日 |