花の図鑑 |
品種名 | ファレノプシス | 花 期 | 1−3月 |
収穫期 |
別 名 | こちょうらん(胡蝶蘭) | 大きさ | 5−20cm |
学 名 | Phalaenopsis | 用 途 | 鉢植え 切り花 |
植物分類 |
ラン科ファレノプシス属 |
園芸分類 | 多年草 |
原産地 | 東南アジア フィリピン 台湾 マレーシア |
花言葉 | 幸福が飛んでくる 変わらぬ愛 |
管理 | 着生蘭なので、過湿をとても嫌います。越冬最低温度は、約10℃です。 開花中は明るい室内に置きます。用土の表面が乾いたら水を与えます。 春から秋にかけて肥料を与えますが、開花中は与えません。 日差しの強い時期には、遮光をします。 |
メ モ | 一般に3株もしくはそれ以上の株を寄せ植えしたものが販売されています。 花後は、一株ずつ植え替えた方が管理しやすいようです。 |
写真 | ![]() |
1999年2月9日 |