花の図鑑 |
品種名 | バンダ | 花 期 | 周年 |
収穫期 |
別 名 | 大きさ | 30−100cm |
学 名 | vanda | 用 途 | 鉢植え 切り花 |
植物分類 |
ラン科バンダ属 |
園芸分類 | 多年草 |
原産地 | 熱帯アジア |
花言葉 |
管理 | 着生蘭です。洋蘭類の中でも、高温と多湿を好み最低でも18℃以上を保 |
ちます。根は空気を好むので植え込み材料は使わず裸のままで管理しま |
す。水やりは、花をのぞく株全体に与えます。肥料は5月から9月にかけ |
て、薄い液肥を根に与えます。 |
メ モ | 単茎で一つの株が伸び続け根本から子株を生じることは少なく繁殖は効 |
率が悪いようです。バンダ・セルレア(V.Coerulea)は蘭類では数少な |
い済んだ青色で、英名で”ブルー・オーキッド”とも呼ばれます。 |
写真 | ![]() |
1999年2月9日 |