花の図鑑 |
品種名 | アルストロメリア | 花 期 | 5−6月 |
収穫期 |
別 名 | インカの百合 百合水仙 |
大きさ | 30cmから120cm |
学 名 | Alstroemeria | 用 途 | 切り花 鉢植え |
植物分類 | アルストロメリア科アルストロメリア属 |
園芸分類 | 半耐寒性宿根草 |
原産地 | 南米 |
花言葉 |
管理 | 繁殖は種子または地下茎の分球によります。高温を嫌い生育温度は15 |
−21℃位が適温です。それ以上になると生育が悪くなり開花しません。 |
品種にもよりますが、一般に砂質土壌の水はけの良いところを好みます。 |
メ モ | 割合近年になってから営利栽培されるようになり特に切り花での流通量 |
が多いようです。また草丈の短い品種も増え始め鉢植えとしても生産され |
るようになりました。 |
写真![]() |
1999年10月30 |